学生みんなのクレカデッキ #01

ライフスタイル

筆:東葛ずん子(@10kat2)

こんちゃ
年収100万総資産6ケタ一般大学生の東葛ずん子(@10kat2)と申します。
本記事では私が利用しているクレジットカードを紹介します。

紹介クレジットカード一覧

①AMERICAN EXPRESS ゴールドプリファード
②JCB ORIGINAL SERIES S
③三井住友カード マスターNL
④三菱UFJカード
⑤京王パスポートVISAカード
⑥PayPayカード

AMERICAN EXPRESS ゴールドプリファード

暫定メインカード
20歳になってAMEXが作れるようになったので作成してみました。
実はカードの特典などの機能性についてはまだほとんど理解していませんが、わかりやすく派手目な金色のメタルカードの券面が気に入っています。どこで使ってもある程度格好がつくのではないでしょうか。
39,600円の年会費がかかりますが、入会後6ヶ月で100万円決済すればイミングによって条件は異なるものの約10万ポイントが貰えるので、元は取れるはずです。半年での100万決済は、運転免許取得や海外留学などをする方なら意外と容易に達成できるのではないでしょうか。
次年度以降も、特典を駆使すれば実質的に年会費の元を取ることは可能でしょう。
一見オーバースペックにも思える券種ですが、意外と大学生にもオススメできる一枚です。

JCB ORIGINAL SERIES S

何かと役に立つサブカード。 日本人であれば世界に誇るサムライカードを1枚持っていても良いのではないでしょうか。
同じJCB ORIGINAL SERIESの中では青い券面のWがオススメのカードとしてよく引き合いに出されますが、私がSがオススメです。その理由は、リロクラブの付帯とポイント施策での優遇です。
リロクラブとはクーポンや特典が提供されるサービスのことで、全国各地の宿泊施設やレジャー施設の料金が割引になったり、ココスのドリンクバーが半額で利用できます。また、特定加盟店でのポイントアップ率はWよりも優遇されていることが多いので、スポット的に使うサブカードとしてはSがよりオススメです。
もちろん年会費は無料です。

三井住友カード マスターNL

言わずと知れた7%還元のカード。
その解説は世に溢れかえっているのでそれらに譲ります。
私は敢えてMastercardを選択しているので、機会があれば解説します。

三菱UFJカード

レジャーチケット発券専用カード。
先述の三井住友カードのライバルとも言うべき赤い三菱UFJカード。システムにやや前時代感を感じ緑陣営の後塵を拝している感もありますが、コンビニなど特定加盟店でのポイントアップ率は最大15%。適用のハードルは低く容易に最大還元率を享受できます。
私のイチオシの使い方は、TDRやUSJなどのチケットをコンビニで発券してこのカードでお支払い。レジャーチケットでも15%還元を適用できるのでそれらをお得に楽しむのに欠かせない一枚です。

京王パスポートVISAカード

PASMOオートチャージ用カード
電車によく乗るなら交通系ICのオートチャージを設定しておくと便利です。このカードは発行元が三井住友カードなのでVpassに追加でき、貯まるポイントもVポイントなので他に三井住友カードを持っていれば管理性が良いです。
またこのカードも年会費無料ながらも先述のリロクラブが付帯しているのもメリットです。

PayPayカード

ソフトバンク、ワイモバイル支払い用カード
このカードはあまりおすすめしません。 私はワイモバイルを複数回線持っており1回線あたり-187円/月の値引きが無視できない金額になるので渋々保有していますが、ふつうに1回線だけ利用している方ならわざわざ作るほどでもないでしょう。
ただし、PayPayをポストペイドで使うならこのカードが必須になってしまったので、PayPayのみの加盟店をよく利用する方なら少しは検討の価値はあるかも知れません。

おわりに

以上がふつうの大学生である私が本当に愛用してるカードです。
賢く使い分けてお得なキャッシュレスライフを送りましょう。
それでは。

執筆東葛ずん子(@10kat2)

サムネ画像

浅井麻◆イラスト垢

コメント

タイトルとURLをコピーしました